【動画アーカイブ】
ヤマエ久野が実例で語る 輸配送DX!
配送状況の可視化がもたらす価値とは
('22/8/25開催セミナー)
参加無料
あとから録画視聴可(参加登録が必要です)
動画アーカイブ
協力会社車両の配送状況を可視化し、BCP対策と配送効率化を実現
九州No.1の総合卸売企業であるヤマエ久野株式会社では、一般加工食品や冷凍食品等をスーパーやコンビニエンスストアなどの店舗に配送する物流機能を有しています。
流通のプロとして「つなぐ」ことを使命としている同社は、災害やトラブル発生時こそ安心して届けられる仕組み作りのため、2021年に3つの物流センターでMOVO Fleetを導入。MOVO Fleetが装着された計200台の協力会社車両の配送状況をリアルタイムで把握し、日々の配送業務にも役立てています。また、MOVO Fleetのデータを根拠に配送効率化への取組にも着手し、ムダ・ムラ・ムリの削減を実現しました。
本セミナーでは、3センターへの導入を主導したAI推進室長 吉本様に登壇いただきます。AI推進室は「今ないものを創造」する組織。配送状況の可視化によりどのような価値を創造しているのか。ヤマエ久野様の物流ビジョンとともにお話しいただきます。
画像のサイズは横幅が180pxになるように縮小されます
こんな方におすすめ
おすすめの対象1
おすすめの対象2
おすすめの対象3
開催概要
※印で補足するようなテキストについては色を#666に、フォントサイズを14pxにすると、メインのテキストと少し区別が出るので補足感が出そうです。
表部分に関しては、HTMLをうまくコピペして使ってください。
以下の要領で<dt>と<dd>を必要なだけ繰り返してください。
<dl> <dt>項目1</dt> <dd>値1</dd>
<dt>項目2</dt> <dd>値2</dd>
</dl>
日時
2020年8月4日(火)14:00-14:45
場所
オンライン
費用
無料
対象
物流領域に関わるDX推進責任者・担当者の皆様
※ 補足があればこんな感じで
内容
物流現場で今起こっている課題
アナログ現場改善から、データによる現場改善へ
データドリブン・ロジスティクス・リーダーの定義
物流DX人材のマインド、スキルをどう培うか
データドリブン・ロジスティクス・リーダーの定義データドリブン・ロジスティクス・リーダーの定義
MOVO ACADEMYのご紹介
プログラム
リスト1
リスト2
内側のリスト1
内側のリスト2
補足事項がはいります
講師紹介
ヤマエ久野株式会社
AI推進室 室長
吉本 聖 氏
2013年ヤマエ久野株式会社入社、営業部門にてソフトウェア開発による効率化に従事。2019年より経営企画部にてAIプロジェクトリーダー、2020年AI推進室長、2021年ヤマエグループホールディングスAI推進部長(兼務)として、物流・事務の効率化、取引先企業と連携したサプライチェーン全体の効率化の取り組みのほか、スタートアップ企業との協業や産学官連携による新規ビジネスモデルの創出を推進。
注意事項
注意事項1
注意事項2
セミナー動画をみる
セミナー動画をみる
Please enable Javascript to view this form.