▼内容
物流DXの戦略構築から仕組み化まで、徹底解説
人手不足、高齢化、物流コストの上昇・・・ 物流クライシスは、企業経営に深刻な影響を及ぼしています。 加えて、モノが運べなくなる2024年問題が、すぐそこまで迫っている今こそ、リスクをチャンスに変える、真の物流DXを進める時です。
「データドリブン・ロジスティクス®」をビジョンに掲げるHacobuは、 以下3つの課題を同時に実現する、三方よしの物流DXを提唱しています。
・自社の物流コストを削減
・2024年問題への対応
・輸送時のCO2排出量の削減
本セミナーでは、元ウォルマート・ジャパンの物流責任者であり、Hacobu執行役員CSO(チーフ・ストラテジー・オフィサー)の佐藤健次と、Hacobu Excecutive Adviserの野田 和伸が、課題解決へ導く「三方よしの物流DX」戦略構築と進め方について、これまでHacobu Strategyが実際に支援してきたケーススタディも紹介しながら、徹底解説しています。
※お申し込みフォームからご登録ください。セミナー動画の視聴URLと、セミナーで資料した資料のダウンロードURLをメールで送付いたします。