Webセミナー  12月10日(金)開催

【トクヤマ様ご登壇】
化学業界での物流DX、
MOVOへの投資対効果をどう見るか

参加無料

あとから録画視聴可(参加登録が必要です)

申込受付を終了いたしました。
「受付の無人化」「車両待機時間を2時間から10分へ短縮」
「構内物流の輸送費内訳把握」
3つの取組を達成した化学メーカートクヤマ様の物流DX

セメントやさまざまな化学製品をはじめ、ライフサイエンス分野、資源環境事業などを含む環境分野を主なフィールドとして製造・販売事業を展開されているトクヤマ様。
2020年の夏からトラック予約受付サービス MOVO Berth、動態管理サービス MOVO Fleetを導入されました。

今回は、全社の物流改善支援や陸運・海運・倉庫等や周南地区の港湾を含めた、将来的な物流体制の構築を担当されている藤井様にご登壇いただきます。

化学メーカーとして物流DXに取り組まれた実例をもとに、やってよかった・苦労したポイント、社内でどう取組を評価しているかをお話いただきます。


【こんな内容が含まれます】

  • 化学メーカーとして物流DXを始めた経緯
  • どんな課題を解決するために、バース管理・動態管理を始めたのか
  • 社内にはどのように取り組みの内容・投資対効果を示しているのか
  • 化学業界×工場出荷ならではの苦労・導入時の工夫

開催概要

日時 2021年12月10日(金)14:00-14:50
場所 オンライン
費用 無料
対象 
  • 物流センター運営に携わる方(企画部門、現場等問いません)
  • トラック予約受付システムの導入を検討されている方
  • MOVO Berthを導入済みの方で、今後複数拠点への展開をお考えの方
  • 荷主、3PL企業にてDX推進に携わる方

講師紹介

tokuyama_profile.jpg

株式会社トクヤマ
徳山製造所 物流グループ 企画チーム 上級主任
藤井 智章氏(右)
1994年 株式会社トクヤマに入社
徳山製造所電解製造部 技術課にて新規化合物合成研究、およびプラント設計・立上げ業務に従事

その後、セラミック事業の技術開発、技術営業を経てドイツ駐在。ヨーロッパおよびロシアの物流面を含めた製品の拡販と技術営業活動を中心に行う。

帰国後、経営企画室を経て㈱トクヤマロジスティクスへ出向。
現在は物流グループ企画チームとして全社の物流改善支援や陸運・海運・倉庫等や徳山地区の港湾を含めた
将来的な物流体制の構築を担当。

株式会社Hacobu
SaaS事業本部 カスタマーサクセス部
中野 景子(左)

外資系物流企業にて輸入業務を担当した後、物流の新たな可能性を求めてHacobuに転職。

社内トップクラスの担当案件数の経験を活かし、トクヤマ様のカスタマーサクセス担当として立ち上げを支援。





内藤遠丸.png

株式会社Hacobu
SaaS事業本部 カスタマーサポート&オペレーション部
内藤 春香

導入済みのお客様や、予約をする立場のユーザーからの問い合わせ対応担当。ユーザー操作ガイドを閲覧できるヘルプ記事や、導入事例インタビューを執筆中。




注意事項

Hacobuと同業、及び近しい事業の企業の方は、本セミナーへのお申込みをお断りさせていただきます。
無料セミナーに申し込む

無料セミナーに申し込む