荷主企業必見!
持続可能な物流に向け「今」取り組むべきこととは

  • 参加無料
  • あとから録画視聴可(参加登録が必要です)
  • 動画アーカイブ
申込受付を終了いたしました。

困難こそ改革のチャンス!
時勢を捉え、物流に次の一手を

何も対策を講じなければ、2024年度には14%、2030年度には34%の輸送力不足の可能性があるとされる中、2023年6月、政府は、生産性の向上や非効率な商習慣の是正など、物流が抱える課題に対応するため「物流革新に向けた政策パッケージ」を発表し、発着荷主および物流事業者に対する規制的措置の導入等にも言及、今まさに法制化に向け準備が進められています。

「物流2024年問題」という本格的な物流危機のはじまりが目前に迫りつつも、物流を止めることのできないという現実との間で、何から手を付けるべきか、そもそも自社はどのような戦略をとるべきかと、その一歩を踏み出せずにいる企業も多いのではないでしょうか。

本セミナーでは、経済産業省 中野物流企画室長と、政府の「持続可能な物流の実現に向けた検討会」の委員を務められたボストンコンサルティンググループ 北川マネージング・ディレクター&パートナーのおふたりをゲストに迎え、規制的措置の概要およびガイドラインのポイント等について、またこのような状況下で企業に求められる取組みについてお話しいただきます。

皆さまからのご質問にもお答えいただく時間を設けております。質問やお聞きになりたい事項がございましたら、お申し込み時にフォームにてご記載ください。

開催概要



日時
2024年1月18日(木)13:00-14:30
場所
オンライン
費用
無料
プログラム

1.持続可能な物流の実現に向けた政府の取り組み  
   経済産業省 中野 剛志 氏

2.物流課題の解決に向けて企業に求められる取り組み  
   ボストンコンサルティンググループ 北川 寛樹 氏

3.Hacobuでご支援できること
   Hacobu 坂田 優

4.質疑応答

講師紹介



中野剛志さん.png
中野 剛志 氏
経済産業省
商務・サービスグループ 消費・流通政策課長兼物流企画室長

1996年東京大学教養学部教養学科第三(国際関係論)卒業後、通商産業省(現・経済産業省)入省。2001年エディンバラ大学より優等修士号(政治理論)、2005年同大学より博士号(政治理論)取得。特許庁制度審議室長、情報技術利用促進課長、ものづくり政策審議室長、大臣官房参事官(グローバル産業担当)等を経て、現職。
北川 寛樹さん.png
北川 寛樹 氏
ボストンコンサルティンググループ合同会社 
マネージング・ディレクター&パートナー

BCG大阪オフィス所属。オペレーションズ及び産業財グループのコアメンバー。25年のコンサルティング経験において、特に、サプライチェーン、デジタルトランスフォーメーション、業界再編、物流改革などを得意とする。近年は、外資系大手コンサルにて、産業財・不動産建設、物流の業界責任者として牽引。2022年より政府の「持続可能な物流の実現に向けた検討会」の委員を務める。

坂田 優
株式会社Hacobu
取締役 執行役員COO SaaS事業本部長

2008年カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)経済学部卒業。野村證券にて、債券・デリバティブ商品を中心に金融法人向けの営業を担当後、財務部門にて債券の発行等による資金調達業務やキャッシュマネジメントシステムの導入プロジェクトに従事。2014年よりA.T.カーニー東京オフィス及びロンドンオフィスにて、主にインフラ、通信・メディア・テクノロジー、金融領域における事業戦略策定、業務改革プロジェクト等に参画。2016年Hacobuに参画。
無料セミナーに申し込む

無料セミナーに申し込む

© 2023 Hacobu, Inc.